お彼岸にどうぞ!仏壇、仏具、提灯(ちょうちん)販売 緊急対応


天体望遠鏡 鏡筒用 紙管の切り売り販売

作った天体望遠鏡では、決して「太陽」を覗かないようにして下さい。   全ては、ここから始まった…私の物語 失明の危険性があります。                                 (紙管の販売の経緯)     ● 希少価値ある最良品、国産対物レンズ数個のみ限定販売。(日本製虫眼鏡シングルレンズ)での鮮明でシャープな像の得られる天体望遠鏡の作り方(製作記) ● 自作アイピース(ぶんた式オルソー)&自作8倍バローレンズ NEW :2009/4/8 Link ● 自作光軸修正アイピース NEW :2009/4/23 Link
ボイド管のサイズ◆ 

主に、天体望遠鏡の鏡筒用の紙管です。

紙管の外径:84mm
紙管の内径:76mm
紙管の厚み:4mm

この紙管に収まる虫眼鏡は、直径7.5cmくらいが標準ですが、
それより大きくても、小さくても収まります。
大きい場合は、はみだしますが、中央にガムテープで固定すれば
OKです。
小さい場合でも、段ボールなど厚手の紙を中央に敷いて
これもガムテープで止めれば、OKです。

他のサイズが欲しい場合には、
内径、外径、厚み、長さ、数量を
お伝え下さい。在庫がある場合には、
格安にてお譲りできるかと思います。
天体望遠鏡は様々なサイズで使いますので、
ご希望サイズが、ある場合も
ございますので。。。。



◆販売する紙管について◆ かなり丈夫で、しかも軽いです。 ペンキや墨汁、絵の具、マジックなどで、色も 塗れますし、楽しみながら工作もできます。 厚みも4mmですから、変形などの心配も ありません。 ちなみに、このページの一番下にある 私が作った10cmポータブル反射望遠鏡は 厚みが3mmの紙管で作ったものです。 それよりも厚いのです。 また、夜露に当たっても、紙だけど 大丈夫です。 だから、紙管は結構、丈夫!! 紙管の穴あけは、キリで穴あけができます。 綺麗に穴あけをするには、ドリルを使うと良いです。 また、モクネジで固定する事も工作上可能です。 あとは、糸鋸などを利用して、 個性豊かに工夫して作って下さい。
  
只今の状況:完売しました!終了です!       注文、問い合わせ用メール


この紙管(ボイド管)は、 切り売りにて販売いたします。
◆主要用途◆ ●天体望遠鏡鏡筒用● 最初の天体望遠鏡として、 天体望遠鏡の構造を勉強する意味で、 虫眼鏡等を利用しての単眼天体望遠鏡製作用。 夏休みの自由研究などの課題で 親子での教材用として、お使い下さい。 ◆その他の用途◆ 天体望遠鏡(単眼鏡など)の筒材の他 オブジェなど置物や様々な室内アート装飾などにも 場合によっては、ご利用戴けます。 ご自由に、想像力豊かに表現して下さい。
◆販売サイズと料金◆ 長さを25cmくらいまでの程度に切って 販売いたします。 通常は、切り寸法は、ご指定下さい。 25cm程度までの フリーサイズ切り売り単価 1本:800円(税込み送料別) ・虫眼鏡望遠鏡専用の筒(サービス品セット価格) 20cmと5cmの長さの筒セット:1000円(税込み送料別) ※大体、虫眼鏡ならば、これでOKだと思いますが  念のため、床などに紙を敷き、部屋の蛍光灯などを映し出して  焦点距離などを、ものさし等でお計りの上、  ご注文下さい。 ※ お薦め!! 
虫眼鏡でのシャープな切れ味の良い
実用的な天体望遠鏡製作記

◆注文方法と配送◆ 注文は、メールにてお願い致します。 メールには、配送先住所、郵便番号、氏名、電話番号を 書いてお送り下さい。 その際には、紙管の切断寸法を何センチか?も 書いて下さい。 紙管の長さは、対物レンズ(虫眼鏡)の焦点距離より 若干、短くするのが理想です。 虫眼鏡の焦点距離を測って、それをお知らせ下さい。 虫眼鏡の焦点距離の測り方は、 このページの下の方の (◆紙管の長さの決定方法◆)を参考にして下さい。          ↓ 紙管切断の本数は、せいぜい、1人3本くらいまでです。          ↓ メールを戴きましたら、私から返信メールを送ります。          ↓ 返信メールには、銀行振込先を明記しますので、 前金にてお振込み下さい。          ↓ 入金を確認しましたら、ご注文の紙管をお送りします。 送る際には、宅急便の着払いでお送りますので 宅急便代は、あなた様でお支払い下さい。


◆天体望遠鏡(虫眼鏡:シングルレンズ鏡)の作り方の例◆



天体望遠鏡(屈折式)は、対物レンズと接眼レンズがあれば、
一応は、機能します。
この対物レンズに虫眼鏡を使用しますが、通常の天体望遠鏡は、
色消しレンズを使っていますので、何枚かのレンズ構成に
なっています。
虫眼鏡ですと、1枚だけなので、どうしても青い色が
像に付きます。だから、月とか惑星などの
明るい天体を見ると、青い色が付いて見づらいですが、
この天体望遠鏡は、幼児〜小学校2年生くらいまでの
望遠鏡の構造を勉強する目的で作ると思って下さい。
更にもっと良く見える望遠鏡を欲しくなったら
この虫眼鏡の部分に、アクロマート式の対物レンズを購入し
それを付けた構造に考え直して、再度、対物レンズに
合うサイズの別のボイド管(紙管)等を
購入して、作ればよいのです。

※ また、この単眼鏡の色消しを考えるのならば、
  紙管の途中に、ワッシャー状の遮光スリッターを入れて
  光を少し遮る工夫をすると、青色は少しなくなります。

接眼部の製作は、一番難しいですが、カメラのフィルムケースとか、
何か100円ショップなどで探して、軸の中心に接眼部が
くるように、考えてみて下さい。
ある程度考える事も大事です。全部、部品を供給していたら
単なるキットに終わってしまい、自由研究や子供の想像力育成には、
なりませんから、親子で協力してオリジナルのものを作ってみて下さい。

穴あけは、通常、金属のものならば、ドリルが必要ですが
缶の両端を缶きりなどで切り、そこにフィルムケースの周りに
布ガムテープなどを巻きつけ、固定させる方法などもあります。

また、虫眼鏡の固定方法ですが、
紙管(ボイド管)の端の一部を糸鋸などで、虫眼鏡の軸部分の
太さだけ切り落として、そこに埋め込むようにすると
スッポリと収まりますよね。
そんな風に考えるのも楽しいものです。


◆紙管の長さの決定方法◆

対物レンズ(虫眼鏡)の焦点距離で決定します。
家の中で、蛍光灯などの真下のマットの上に白い紙などを敷き
蛍光灯が白い紙に、はっきりと映る高さを測定して下さい。
定規などをあてがい、2人で協力すれば、測れるはずです。
それが、完璧な焦点距離ではありませんが、
おおよその焦点距離が確定できます。

太陽で、焦点距離を測るのは、辞めて下さい。
焦点が合った瞬間、火が出ますので、注意して下さい。

あとは、接眼部のガムテープが巻かれた管を前後させ
焦点を合わせれば、OKです。




● 具体的な虫眼鏡(シングルレンズ)
  天体望遠鏡の作り方は、
  ↓の写真をクリックしてご覧下さい。


色収差など、完全皆無!
明るくシャープな像の天体望遠鏡です!



◆倍率について◆

倍率は、
対物レンズの焦点距離÷接眼レンズ
の焦点距離です。
例えば、虫眼鏡の焦点距離を測り、
230mmだったとします。
接眼レンズは、市販のハイゲンスタイプ(
安くて普及品のレンズ)の
4mmだったとします。
すると、倍率は、230÷4=57.5で、
約57倍となります。
大体、50倍くらいで、月ならば、
全体が視野一面に見える感じです。
土星なども50倍くらいならば、
環らしいものが見えるでしょう。



◆天体望遠鏡の性能について◆

作る天体望遠鏡ですが、
レンズの直径を口径(こうけい)と呼びます。

この口径が大きい方が、
光を集める力(集光力)を大きくし
より、淡い天体や微細部分まで
見る事ができるのです。
決して、天体望遠鏡の性能は、
倍率ではありません。




◆お薦めの接眼レンズの相談◆

接眼レンズは、作るのは無理だと思って
安いものを購入してみて下さい。
1000円程度で購入できますから
それは、相談に応じます。


◆紙管で作った11cmポータブル反射望遠鏡の例◆ 短焦点反射望遠鏡の製作記は、↓の望遠鏡画像をクリックしてご覧下さい。




カメラの望遠レンズで
天体望遠鏡
(非常に明るくてお薦め!)




家に落ちてた使っていない
望遠レンズを利用。
鏡筒支持リングは、
このページの紙管を使用。

明るくシャープで、
ベランダからちょい見の
望遠鏡として利用しています。
    
ぶんたの天体望遠鏡/出張指導サービス【夏休みの自由研究には最適】

元プラネタリウム解説員の運営するサイト。
大口径の天体望遠鏡で、星空のデリバリー…だけじゃない。
面白い、学校では話さない内容の宇宙の話も致します…。
ひょっとしたら、宇宙人の話も飛び出すかも…??
その他、天体望遠鏡の器材の使い方指導、他…。



【アルビレオ】専門家が運営する天体望遠鏡販売 ショップ 初心者向けにお薦めの器材を揃えました。 ショールームでは、観察する天体によっても類別して 設置しています。 また、天体望遠鏡を購入する際の様々な相談も受け付けています。
希少価値ある最良品、国産の対物レンズ数個のみ限定販売。(日本製) 今では、メーカーも中国製のレンズしか対応していない中 国産の希少なレンズが手に入ったので、お安く限定販売しています。 クリアな明るい像です。↓の写真をクリックしてご覧下さい! あと残り僅かです。欲しい方は、お早めに!!

NEW
自作アイピース(ぶんた式オルソー)
       & 自作8倍バローレンズ


自作アイピース
(オリジナルの
ぶんた式を含む)をはじめ、
業界初の試みである
8倍バローレンズの
製作状況などを発表。
世の中にない8倍バローレンズは、
超低倍率用のレンズをはめると
いきなり高倍率!
しかも、広視野、明るさ、
コントラスト…全てを
兼ね備えた優れもの!

NEW
自作光軸修正アイピース


自作光軸修正アイピース。
杉材を旋盤加工してセンターを
ビシッと出してあります。

自分用に作ったのですが、
上手くできたので、
欲しい方には、旋盤で
作って差し上げます。
手元にある杉材が無くなり次第、
販売は終了しますが。。。

inserted by FC2 system